誠に気まぐれ、いいじゃないか!

日々の事とか推し事とか

会津行ったり、生誕祭行ったり

静かだなー?って思った?

中の人は変わらずうるさいよ()

 

えー、ひのパレ後は隊士有志でひのパレリターン開催したり、8月には念願の会津へ行ったりしてきました。

近藤さんのお墓に手を合わせることが出来ました。

局長、副長に並んでご挨拶できる貴重な場所、しっかりと胸の内を伝えてきました。

まぁ、ほぼ現地にいる間も含め、夏場はずっと暑さでバテてましたけどチ───(´-ω-`)───ン

斎藤隊長にもしっかりご挨拶してきました。

幸せの極み!

 

他には調布の近藤局長の生誕祭へ伺ったり、日野の高幡不動でのもみじ灯篭へ遊びに行ったりと相変わらず引きこもりと出かける時とが極端です。

会津と生誕祭に関しては改めて記事にしたいんですよね、気力次第ですが←

 

ほぼ読んでいただける方もいないのでアレですが、備忘録ということで。

 

人それぞれ 故に面白い!

ひのパレに限らず、私は自称広く浅いヲタクゆえ色んなヲタ友さんや知り合いの方が沢山おります。

 

めちゃくちゃ知識が深い方

かける体力も財力もハンパ無さすぎる方

無言で全力で気づけば動いてる方

 

ほんとにバラエティに富んでます

 

そんな中で気づいたのが

男性陣、割と少年の心を忘れない系男子が多いwww

純粋なんだなぁ、と思います

女性陣の方がバラエティさではネタが尽きないけど笑

ピュア!と思う事が多いです、男性陣

故に真っ直ぐすぎて不器用だったり、壁に1人ぶつかって悩んでいたり、見ていて

「心の少年が今日も元気だなぁ」

と勝手にニヤニヤしてます。

女性陣はほんとにパワーで押し切る人もいるし、そうかと思えばマイペースにのんびりな人もいたり、話題に事欠かないくらい引き出しが豊富な方も多い!

 

真似できねー!

 

なんて思いつつ、私は私のペースでいいんだよな☺️と最近ようやく気づいたので好きなものを好きな時にお金と心に余裕があるときに笑、楽しみたいなぁと思っていたりします。

さて、8月に入ったらひのパレに向けての下準備に入るぞ!

(今年の反省を活かしてますwww)

歴史を知るとは

いやー、間あきまくってしまった

 

土曜日は日野の七夕祭りですが!

ミスターもきものクイーンもいますが!

わたしゃ仕事じゃ!コンチクショッ!

 

やさぐれまくりの気持ちのままでおりますが、先日ひのパレ有志でひのパレリターンズしてきました!

高幡不動はもちろん、石田寺、日野本陣、井上源三郎資料館、佐藤彦五郎新選組資料館などゆかりの地にもあちこち寄らせていただきました。

井上源三郎資料館、佐藤彦五郎新選組資料館ではそれぞれ館長みずから展示資料のお話をしてくださり、

井上源三郎資料館では井上家と沖田家の繋がりのお話を、

佐藤彦五郎新選組資料館では展示品にまつわる裏話(いわゆる裏付けをとるための資料探しなどのお話)をはじめ多岐に渡りどちらも楽しい時間を過ごさせて頂きました。

なかでも佐藤彦五郎新選組資料館で福子館長が語ってくださった

「授業では勝った戦しか教えない

でも負けた戦も知ることが歴史を知る事なんですよ」

という言葉がずっしりきました。

新選組は所謂賊軍として扱われてきた時期が長かった事もありご子孫の皆様それぞれの思いや歴史の圧のようなものを感じました。

新選組に限らず私は世界も含めて歴史を面白い、と感じている方で色んな国で魅力ある人々がいる昔や今を見たり聞いたり感じることが好きです。

そんな中でも今回の福子館長のお言葉は有志の中にいた子供たちへ語ってくださった言葉ですが、日頃から歴史に触れる度にふと感じていた部分をずばりと正面から突きつけられた気持ちでした。

人の数だけ歴史あり、とはよく言いますがひのパレでも皆腕章を頂いた際に自分の名前の人物を検索する人が多いです。

どんな人物であったかを知るだけではなく、お名前を1日名乗らせていただく為にその方を知りたい、という純粋な思いからでもあります。

(結果、切腹してたり脱走してたりで大体皆苦笑いしてますがw)

その日1日だけでも様々な話を聞き、見て、学びましたが奥が深い!と感じましたねー。

歴史を知るとは人を知り、国を知り、生き様を知る事なのかもしれない、とひのパレに参加させていただくようになってから強く感じています。

これだから歴史は楽しい!

ひのパレ反省点

全員集合写真で

「あの日よ、カムバーック!」

となってる中の人です、こんちくわ()

ひのパレ以降、いやそれ以前からですが激務の余波もあってひたすら体調不良に悩まされてます。

ひぃん

 

ようやく公式からもお写真供給きたので見返してるんですが、

 

へたれ二番隊がー!ないー!

 

地味にしょんぼりしてます(そりゃあんだけガチ逃げしたら映るもんも映らん)

 

さて、ここからは22回、26回のひのパレに参加しての反省点なぞを。

🌸持ち物編

・巾着

2回とも腰に塩分タブレットスマホ入れるのに巾着にしてたんですが、刀やペットボトルもあるので腰がやられました。

サコッシュに来年はしてみようと思ってます。

(巾着楽だけどちょっと腰周りブラブラする時もあるので気にやる人はサコッシュの方が良いかも)

・ペットボトル

がっつり水分補給タイムもあるので350mLの小さめでも十分かもしれない

(但しこれは今年の感想。22回はバス移動もあったのでその間飲んで減らすことも出来たし、途中やはり水分補給タイムあった…からやっぱりそれなりにあるな、うん)

ちなみにお茶は利尿作用あるので飲むならお水とか麦茶、アクエリやポカリ系がいいかもしれない。

・刀

今年から持ち込みしてるんですが、ガチで重いやつなので2本差だと翌日と言わず当日から腰に来ますwww

あと反省すべきは脇差くんをネットオークションで買ったんですが鯉口がちょっと緩んでいてちょっとした拍子にスコンと抜けそうになってました💦

腰に差してるときでは無いけど模造刀とはいえ危ないので焦りました。

さほど抜刀することもないのでアルミ製マジおすすめ

 

🌸衣装

これは持込も貸出も共通かなー?ってとこをいくつか

・タオルあった方がいい!

私補正いらず🤣の体型なんですが、着付の先生に割とがっちり締めていただいたので着崩れしない代わりに腰を含めた腹回りが完全にやられました💦

ぎっちりやるんで腰骨辺りが擦れてくるんですよ💦

・胸つぶしは人によりけり。

女性陣は着物用下着ある人はそれを着てくるといいかもしれない。

人によっては袴の締め付けもあるので胸つぶすことによって体調不良になりかねないので、パレード当日は思った以上に長丁場!というのを意識してください。

私はいわゆるナベシャツってやつを今年着用しましたが、思ったよりは大丈夫でした。

が、見事な丸太っぷりに反省もしました←

・袴

私今年これ大失敗だったなーって。

いわゆる馬乗袴ではなく行灯袴にしたわけですよ、諸々考慮して。

なーんか丈の問題もあったんですけど、シルエットが他の方とくらべても女性感が凄くて違和感だらけでした。

着付の先生方はあちこちにスタンバイして下さっているので、トイレ問題で悩ましい場合でも馬乗り袴の方がいいのかもしれない…と思ってみたり(しかし貸出は行灯袴←)

あと、インナー大事!

これは性別関係なくリラコでもなんでも良いので履きましょう、見えますんで。

・着物

22回は日差し強めで、26回は雨で湿気やばめという極端な状況を経験してるんだけど、薄手のものが最強なんでは?と思ってます。

今年のは薄手のはずなのにめちゃくちゃ暑く感じたので、来年は甚平にするか?と今から考えてます。

時間はあるので検討中😅

地下足袋

地下足袋が行方不明になり買ったやつがアホほど薄っぺらいやつで😂

足がやられるかと思いました。

(あとでYouTube上げてる方いたので見たら実際やられてました、ヨロヨロ😂😂😂)

ちょっと良さげなものを見つけたので、お値段張るけどそれを試してみようかなと思ってます。

厚みマジ大事💦

 

来年出てみようかな?と思ってる方、毎年ひのパレ近くなると心優しき先輩方がアドバイスツイート上げてくださるので参考にすることをおすすめします。

初めてでも各隊に必ず伍長と呼ばれるベテラン隊士がいるので、その方たちが教えてくださったり、実行委員の方が常に周辺に潜んでいるので質問しちゃいましょう!

 

私は来年は身体をいたわる方向で色々準備していきます笑

 

 

ひの新選組まつり~隊士パレード編~

翌朝、非常に微妙な天気

なんとかパレードはやるよ!と実行委員は言ってくださっている。

が、Twitterを見ても参加するフォロワさん方が皆最後までやり切れるのかやや不安げ

家族にふれあいセンターまで送迎してもらい、受付を済ませる。

前回も思うが朝7時半集合なので実行委員の方は果たして何時から準備されているのやら…

いつもは小学校で集合も今回はひろーいセンターなので着替えも余裕!

持ち込みだけど着付けに毎度不安の残る我、着付けの先生に

「補正知らずは嬉しいけどホントに思い切り締めていいの?いいのね?」

と何度も確認される

補正知らずのいい腹しててすんませんwww

きっちり着せていただき、前日の隊士コンテストでご一緒の皆様方と朝からハイテンションwww

なぜかドン・キホーテのテーマで踊り出し近藤・土方親衛隊の1人を延々笑いのツボに落とし、以降ずっといじり倒しにいくという悪魔の所業を行っていたw

奇しくも着替えで意気投合させていただいた方々のうち2人がおなじ二番隊、以降かしましトリオとして二番隊の中でもうるさすぎるトリオがこのとき爆誕した

(着替えのときでこれなので、以降ずっとテンション振り切ってます)

 

着替え後は毎度恒例抜刀稽古

稽古をつけて下さるお姉様方かっこいい、好き♥️♥️♥️

(やかましい、真面目にやれ)

ちなみに抜刀はスムーズに出来ますが納刀下手くそマンなので来年への課題ですね😅

あと毎年と違うのは、例年であれば幹部は高幡不動で支度なのが同じふれあいセンター内であったので抜刀稽古を幹部が見守ってくださっていたのがなんかとっても新選組!って気分でした。

(我ながらvery単純)

 

ミスター、局長を始め各隊隊長からの一言を貰いいざ、オープニングパレードへ!

二番隊、隊長持ち込みの「おかえり」羽織を片手にパレードすることに

(なお、午後からのパレードは更に隊旗持ち込みまでする二番隊。

谷三十郎隊のアヒルちゃんとシャボン玉には負けたがwww)

 

毎回思うけどだんだら着た団体がわらわら移動してる姿ってちょっとシュールよねwww

(思い出す22回目のモノレールで移動した隊士一同w)

 

甲州街道でミスターを先頭にズラっとスタンバイした姿と沿道に並ぶお客様を見て

「あー、これ!これがみたかった!やっと見ることが出来た!」

ってめちゃくちゃ笑顔になれた。

 

オープニングパレード、二番隊勝鬨

「えい!えい!おかえりー!」

でした。

日野に、そして各地にお祭りが帰ってきつつある状況

(同日、神田明神でもお祭りがありました)

日野に、新選組が帰ってきたよ!

そして、みんなも、お祭りも帰ってきたよ!

の意味を込めた「おかえり」でした。

(そんな事思いつくうちの隊長カッコよすぎん?中身までイケメンかよ!)

 

実はパレード中もだけど、地下足袋行方不明から急遽用意したのがありえないほど底が薄いヤツで足がwww

ダメージダイレクトアタックwww

甲州街道までの移動でまあまあ足が痛くなってました。

ほら、時間に余裕もって準備しないからこーなる←

おまけに羽織紐が案外長すぎてずり落ちるwwwそして絡まるwww

何度直しながら歩いたか😅

 

パレード中、小さな隊士や官軍、挙句坂本龍馬殿まで沿道に発見しその度に弄りにいく隊長はサービス精神の塊すぎる。

 

オープニングパレード後は各自別れて屯所警備へ

藤堂平助隊と一緒も、ここで1回割と強めの雨

屯所の警察のイケおじ様方が

「皆、こっちも空いてるからおいでー」

と隊士詰所の小ささを考慮してスタンプラリーのテントへ避難させてくださった😭

(いや、そもそも雨もここまでとは予想つかなかったし前半後半で分かれるからここで足止めみんな食うとは思ってなかったもんね)

昼食取りつつ皆で困惑しつつ雨をやり過ごす。

幸い、暫くして雨はやみ屯所の外へ出て皆で午後のパレードの相談をしたり、スタンプラリーのお手伝いをしたり。

 

え?私?

隊長のイケメン加減を勝手に利用してキャッチもどきやってましたが何か←

(ちなみに雑談中に隊長がやったキャッチのモノマネがあまりにナチュラルに上手すぎてアホほど笑わせてもらったw)

なんなら途中から何処のイケメン俳優や地下アイドルのチェキ会場か?ってくらいカメコしてましたが←

隊長とお写真撮れた皆様、ちゃんと撮れてましたか?

そして楽しい思い出の1枚となっていますか?

(今更不安がる中の人)

 

ちなみに屯所にも官軍さんと坂本龍馬さん遊びに来てくれました笑

22代の我が隊長も来てくださって感激の極み!

(今回のうちの隊長は22代では原田左之助隊長をやっておられたので、22代の我が隊長とは幹部仲間なのです)

屯所タイムがめちゃくちゃ楽しかったのでこれ残して欲しいかもしれない。

今までは休憩タイムもそこまで一般の方と触れ合う時間は無かったはずなので

(実際前回は休憩の時はご飯の後に抜刀稽古や午後のパレードどうする?的な打ち合わせもあってふれあいタイムは無かったです)

ちなみにミーハーなのでミスターとツーショット撮るよねー←

更に局長とも撮るよねー←

なんなら

「来年私がその座に着きます!」

宣言したよねー←

まぁ、図々しい私♥️(なにかわいこぶってんねん)

 

午後のパレードの為移動も再び雨

もはや不安しかない

僅かな時間を利用して銃撃戦のネタ合わせ

練習をして再び甲州街道へ移動

我々を迎え撃つ官軍チームとすれ違う

ん?なんか気の所為じゃなく去年のミスターっぽい人おるぞ?

と思ったらご本人でした、うそん笑

そして官軍チームから

「後で撃ってあげるからー!」

と嫌すぎるエールをいただいたので

「断るー!」

って返しておきましたwww

 

甲州街道を2周するんですが、割とゆっくり進むので二番隊サービスショットタイムが突如発生しましたwww

二番隊なのでピースサインで集合してやりましたがお写真ある方ぜひどんどんTwitterやインスタであげてください!見に行きます!

 

銃撃戦のネタは以下の通り

官軍登場

永倉「お前ら!構えろ!」

(一斉に逃げ出す隊士)

永倉「こらー!おまえらー!」

官軍発砲、永倉「おかえり」羽織で応戦

以下官軍と永倉のアドリブ大会

(この間二番隊隊士、離れた位置で様子見)

永倉「お前らー!戻って来やがれぇー!」

いそいそ戻る隊士達

 

って流れでした(細かいセリフとかはちょっと違うかも)

実際映像見たら隊長、官軍におしりペンペンでバカにされてたwww

ちなみに沿道から

「二番隊!しっかりしろ!」

と激を飛ばされたのはいい思い出ですw

 

三番隊あたりで雨足が一気に強まり銃撃戦は三番隊まででパレードは中止に

閉会式も簡単な略式で終わりました。

雨の中凛とした姿のミスターはかっこよかったです。

でも本音を言うと最後まで共にやりたかったです。

 

途中中止という事もあり各自再びふれあいセンターまで移動

途中公民館まつりの会場を行きも通過させてもらいましたが本当に皆さんがあたたかくて、出発も拍手や応援を沢山いただき、帰りも労いの言葉や拍手を沢山いただきました。

ありがとうございます。

 

センター到着後、全員の集合写真を!と実行委員の方が仰ってくださり皆で集合写真を。

すんごいいい笑顔の皆がそこにいて、最後まで出来なかったけど楽しかったね!と言い合えたのが何よりでした。

 

4年ぶりを実感する様々な人の尽力、その形が今年のひの新選組まつりだったと思います。

もちろん、良い事だけでは無いと思った方も多いはずです。

その中でも久しぶりに皆で勝鬨を上げられたことは意味が大きいと思いました。

改めて実行委員の皆様方、ありがとうございました。

そして御協力頂いた各所の皆さん、びっくりなサプライズ的出演の方もいらっしゃいましたが、皆様の力があっての今回の隊士パレードでありひの新選組まつりだったと思います。

 

最後に

楽しかったー!

来年、今度こそ違う景色を見る事が出来るといいな。

また日野の地で誠を背負って歩けますように!

ひの新選組まつり~隊士コンテスト編~

1度は消したはてなブログ、再び戻ってきました。

まぁ、ほぼヲタクな事しか書かないでしょう。

 

そんな訳でほぼ見る人なんか居ないこのblogに現在二敗中wのひの新選組まつり隊士コンテストの話なぞ書いていこうかと思います。

元々はモブプロになろうとしてたはずなんですよ、元々は。

 

が!

元来お祭り人間

出たがりだいすき人間←

加えて初参戦した22代の幹部達が皆魅力溢れる素敵にかっこいい人達だった。

 

「私もあっち(幹部)側の景色をみたい

そしてなるなら近藤勇ただ一択!」

 

そんな野望(と書いて無謀とは家族全員に呆れながら言われ続けている訳だが)を抱き2022年、隊士パレードこそ中止だがコンテストはある!そりゃ出るしかない!と思い即申込

バカの一念(怨念?)が通じ、見事コンテスト参加になるも

・出とちり

・セリフ抜け

・テンパった挙句の強制終了

の三拍子をぶちかまし、まあそりゃ落ちるわwwwと乾いた笑いを己に向けてました。

(しかしアドバイスや優しい励ましをいただいた22代の某幹部様方にはほんと申し訳ない程の酷さであった…)

 

そして今年、久しぶりのパレード復活!で枠も少ない

ので初回の抽選落ちたんですよ、実は

さすがにリベンジを固く誓っていたので泣きました。

ゆかりの地を巡り何度も近藤さんに

「私は貴方になりたい、ならせて欲しい。

力を貸してください」

何度も訴えかけ、心から願っていたので。

 

ここまでか、いやしかし…

 

そんなことを日々悶々と考えつつある日の仕事帰り、電車のホームでメールチェック

そこに輝く

「辞退に伴う繰上当選のお知らせ」

誰もいなかったら踊ってた

なんなら勝鬨も上げてた

抑えた自分を褒めたい

 

そこからが怒涛の日々

なんせ時間があと一月ちょい

諸々準備してなかった

(ほんとに中の人の悪い癖)

持ち込みにもかかわらず

脇差がねぇ!

とか

地下足袋行方不明だとぉ?!

とか

やべぇ、羽織紐やってねぇ!

とか山積みな訳ですよ

更に仕事は激務の極み+親族に振り回されるゴールデンウィークが確定していたので本気で時間が!!!!!

これはネタ作りもヤバいぞ💦

計画的にせねば!

 

が、基本帰宅すると泥のように溶けて何も出来ない状態

 

もうお分かりですね?

 

全ての準備が終わったのコンテスト当日の真夜中www

(ちなみに何にそんなに手間取ったかと言うと羽織紐)

ちなみにネタはやはり大元は固まっているもののほぼゼロ

終わってる←

 

迎えた当日、家族に高幡不動まで送ってもらいしばしフラフラ

今年は例年と違い開始時間も早いので受付も早い。

歴戦の猛者なフォロワさんもいらしていたのでご挨拶がてら暫し歓談

翌週の函館も行かれるとのことでそのお話などもする。

(ちなみに今年のミスターも含め何人か函館入りされてて体力おばけ!とガチに思った老体はこちらです)

 

受付を済ませ、控え室へ

不思議とネタは固まっていないのになんだか落ち着いていたのはもはや捨て鉢だったからなのか、はたまたモウドウニデモナァレ!だったのか未だにあの時の異常なまでの落ち着きは謎である。

 

徐々に人も集まり、ちらりと周囲を盗み見ると

 

歴 戦 の 猛 者 し か い ね ぇ

 

なんだこれ、もう出る前から決まってね?

そんな気持ちすらあった(寧ろほぼそんな気持ちだった)

 

そんな人たちを

「やべー人達しかいねぇ」

とチベスナ顔で眺めつつ事前説明会を終え、会場へ

すんごい人!去年は限られてたからホントすんごい!なにこれ!

 

コンテスト出場者控えのそばの席のおば様に

「頑張ってね!」

とエールをいただく。

結果はともあれ最大限をぶつけよう!

そう思いつつもフォロワさんと横並びの番号でひっそりgkbrしあうwww

(ちなみに去年は22代ミスターがお隣でずっと励ましていただいた、まじ女神様)

 

コンテストが始まる

1番は数々の幹部をこなした方でとにかくこの方のパフォーマンスが本当に素晴らしいと毎回関心しているんだが今年も素晴らしい

次々に行われるパフォーマンス

とにかく皆さん見せ方を心得ている

上手い

それしか出てこない

初めての人すら

「嘘やん?絶対過去出てたでしょ?」

って言いたくなるほど上手い

なんだあれ、化け物かよ←言い方

 

そして巡り来た己の番

返事だけは良かった(自分で言う)

 

話し始めてあれもこれもとなった途端頭がバグり脳みそ真っ白

「またやっちまったー」

と、即座に思った

とにかく思いだけぶつけた、が、不完全燃焼だった

もうひとり居た近藤勇希望の方がとても上手かったのもあり、絶対この方だろうと見た時に思ったくらいだから正直ビビったのもあるのかもしれない

 

そう、私は空気に飲まれやすい

 

欠点だなぁ💦

他の方ではあるが番号違いのアクシデントに焦りつつ、とにかく従者枠でも入れたらな、と1次後の発表を待つ

 

番号は無かった

 

悔しさは去年以上にあった

準備不足とか色々言い訳にしたが己の力不足とパフォーマンス能力の低さだと改めて思った

 

色々噛み締めている中記念撮影後に審査員の先生のおひとりから

「去年、今年と2回目だね。

近藤勇、来年だよ、来年!」

笑顔でかけて頂いた言葉に不覚にも泣きそうになりつつ、

「はい!来年頑張ります!」

と宣言させていただきました。

 

去年今年と励ましてくださっている方からは

「来年は局長と呼ばせてくださいね」

と優しく励ましを頂きました。

 

基本当たって砕け散る系人間なので、無計画でいってしまったのが1番の敗因なのではある。

隊士コンテスト、やはり準備大事←

 

来年も出してもらえるならば今度こそ!三度目の正直を狙いたい、いや、狙う!

 

ドタバタの中の隊士コンテスト、懐かしい方にも会えて誰よりもなって欲しかった方がミスターになり、自分の中では色んな感情が忙しかったけども来年へ色々考えるきっかけになってます。

さぁ、来年はどうなるか!?